商品レビューで副業ブログで稼ぐ記事の書き方

目安時間 10分

ririです。

 

☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

こちらのブログは…

複数のブログ運営し累計300万円超え!

ブログ運営のノウハウをお伝えしています。

☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆

 

今日は
私が使っている教材のレビューを書いていました。
今まできちんと書いたことがないなと思って書きました。

 

せっかくなので
色んな方のレビュー記事を見ていたのですが…
読んだのですが
実は
内容がよく解らなかったです…。

読んでても解らない、正直文章も入って来ないです。

 

レビューページってそもそもそんな難しかったっけ?
と思いながらいくつか読んでいましたが

 

レビューページって、感想ですよね?
私も難しく考えていたのですが

 

最後に読んだ参考にしてみたいと思った方が
とてもシンプルで
「レビュー」ってこういうことだよね!と
私も共感できました。

 

レビュー記事って素直な感想で良いと思うんですよ。
凝り固まった難しいことを使っているより
私は人間味のあるレビュー記事の方が魅力を感じました。
本物感があった好きでした。

 

私も
そんな知らってる人しか書けないような
実体験を書こうと思いました。

 

もうすぐ教材を実践して3年になるんですけど
実践してこの教材をやってて良かったなぁと
思えることがたくさんあります。

 

まずやはりzoomでのマンツーマンの

サイト診断がほんとによかったです!
これで月10万稼げたと言っても過言ではないです。

 

やはりコンサルは良いですね。
マンツーマンのサイト診断から学んだ事は多くのことがあり
キーワード選定の仕方もわからない私に、1から教えてくれたのは恩師でした。

 

「この記事はこのキーワードで狙うべきですよー」とか
解りやすく教えてもらえたので
ほんと今の私があるなと思います。

 

今回初めて教材のデビュー書いたんですけども
レビュー記事ってアクセスくるんですよね!
私もアクセス狙って書いちゃいました!

 

何かやっている教材だったり
何かのレポートのレビューだったりとかを書いて
記事投稿するとアクセスが来ることもありますよ☆

 

教材のアフィリエイトがあるなら
最後にURLを置いておけば
教材が売れると収入が入ってくることもありますよね。

 

教材は単価が高いので売れたら嬉しいですね。

 

教材の紹介レビュー記事で稼ぐ方法もあるなぁと思いました。

 

レビュー記事とは、
1つの商品の良さをどんどん伝えて
購入の後押しをする、そんな役割があります。

 

購入した目的を書いたり
どうしてその商品を選んだかという理由や
使用した感想を書き
実際に使用して感じたメリックとデメリットもついて書くと良いでしょう。
これだけでデビュー記事の出来上がりです♪

 

簡単ですよね!

 

例えば
旅行に行った時のレビューを書いたり
商品を使ってみた試してみたレビュー記事とかでも
稼ぐことが可能です。

 

読者の方は本当に行ったことがある実体験を書いている
記事にとても興味を持ちます。

 

実体験や感想は他にはない
オリジナリティーのある記事に仕上げることができるので
ちょっとどこかに行ったときには
レビュー記事が書けないか考えてみるのも良いですよね。

 

私もお店の外観の写真とか取ったりしますよ。
それをアイキャッチ画像にしたり
記事内に入れたりすると記事の質が上がるので
どこかに行った時は写真をパシャパシャ撮ってくるのも
とても良いですよ。

 

1カ所行くだけ行くとしても
何記事も書ける時だってあります。

狙うキーワードをずらせばいいですもんね。
商品も色々お土産買うのも
個別で紹介できるので良いですね。

 

レビュー記事は
初心者さんにも簡単に書くことができるのでおすすめです。

 

レビュー記事を読む読者さんは
商品を買うか迷っている人が多いんですよね。

 

買おうかどうか迷っている人は
実体験の情報を知りたいんですよね。

 

読者の方は情報集めて
その商品を本当に買って良いかどうか判断したいんです。

 

商品を買うときに
失敗しないように検索している、と言うことですよね。

 

ですので
実際に体験してみた直の感想や
商品の良し悪しなどを
しっかり伝えることができれば
商品を購入してくれる確率も上がるということです!
読書の方に信頼して貰えるのが一番大切になります。

 

レビュー記事は
手元にある商品などで試してみるのも良いですよ。

 

実際に商品を使ってみてどうだったかや
商品が届く期間や商品のサイズ商品の使用感など
読者の方は聞きたいですよね。

 

読者が知りたいであろう内容は
しつかり書くようにしましょう。

 

レビュー記事は
写真は上手に取らなくて大丈夫です!

 

レビュー記事なので
お店の商品みたいな写真よりも
実際に使っている写真の方が信頼感があるんですよ!

 

加工があまりされていない自然な写真で
実物の写真を載せた方が
アクセスが多く来る時も多いです。

 

もし商品を使ってみて良くない点があった場合も
そのことを記載するようにしましょう。
信頼度が増します。
「この商品はとても良いんですが、値段が少し高い」
などそういうことですよね。

 

読者の多くは買うときに
失敗をしたくないと考えているので
良い点も知りたいのですが
良くない点も知りたいという風に考えています。

 

解りやすく実際のレビュー記事にまとめると
読者の方も読みやすいと思います。

 

どんな人にお勧めにすべきかなども
詳しく書いてあげると親切ですよね。

 

もしもセール等がある場合は
今買うとお得ですよと書いてあげると
試しに買ってみようかなって
思う人も現れると思います。

 

もうワンステップ質の高い記事をレビュー記事を書く方法としては
似た商品と比較してみるのもわかりやすいですよ。

 

読者の方は
良いポイントに気づくことができるので
比較することもとても大切です。

 

例えば電化製品等のレビュー記事も
よく書いたりすると思うんですが

バージョンでの違いを比較するのもとてもアクセスくるんですよね。

もしくは
脱毛サロンみたいに複数の店舗を紹介して
店舗の特徴などをわかりやすく説明するのも1つですよね。

 

口コミ記事もおすすめ!

口コミなどの注意点は
楽天やAmazonなどのレビューを
そのまま使用しないようにしましょう。

楽天からコピーで使用しないようにと言われた方がいました。

もしどうしても使いたい場合は
抽象的にな表現として
どこから使用したか解らないようにしておく方が良いでしょう。

「〇〇ジュースは甘い」
など抽象的な表現にしていて
どのように甘い感じるかは
同じ文章にならないように書いていきましょう。

私は口コミはX(Twitter)で拾ったりもしますよー!
リアルな口コミで
良い点も悪い点も
皆さんはっきり書いてくれているので使いやすいです。

埋め込みせずに文章で引用する際も
同じ文章にならないように
しましょう。

コピぺ扱いになてしまうといけないので。

口コミ系の記事もたくさん書けますねー!
狙い目なキーワードもたくさんあります。

先日も私は写真を撮りたいがために
商品を購入しました。

そして
間違って写真を撮る前に使ってしまったですね!笑
忘れてたー!
なのでもう一個買いまして
(そこそこ値段するのですが笑)

無事に写真が撮れてから開封できました^^
ブロガーあるあるな気がします。
写真撮る前に開けちゃった説、ね。

まだ写真はアップしていないですが、
文中やアイキャッチ画像に使いたいなと思って撮りました。
アイフォンでも
晴れた日に撮ったので綺麗に撮れましたよー!

晴れの日の写真は温かい雰囲気が出てとても好きです。
夜だと、ライトを使ってもなんか暗くなっちゃうので
太陽光で是非撮ってもくださいね!

撮れた写真は
これをCANVAで加工して
オシャレ画像にするのにハマっています。

オシャレに簡単に加工できるんですよね。

是非使ってみてくださいね!

 

この記事に関連する記事一覧

riri実践中教材はこちら▼
メルマガ登録プレゼントあり▼

       riri

    (プロフィール)

はじめまして!ririです。
事務のパートをしながら、小学生2人の子育てをしております。子育てや家事やパートの合間に、2020年よりブログ運営を始め、現在では複数ブログ運営しております^ ^

2022年には、ブログの収益が、アドセンスとASPアフィリエイトで合計19万達成しました !☆

こちらのメルマガでは、月10万円ブログで稼ぐ方法をお伝えしています。

☆詳しくプロフィールはこちら
☆メルマガ登録はこちら
☆Twitterはこちら

▼フォローはお気軽にどうぞ▼
1クリック貰えると喜びます♪
固定ページ